秋葉公園のあじさい(牧之原市)
昨日、仕事で近くにいったので。
火伏せの神を祀る秋葉神社の境内に、8種類4,000株余りのアジサイが群生し、毎年5月下旬から6月下旬にかけて、遊歩道沿いに色とりどりの花を咲かせます。
あじさいを楽しむなら、カンカンに晴れた日よりも、小雨や雨上がりのほうが、やっぱり雰囲気がありそうですが、
静岡市から2日連続で写真を撮りにきたというおとうさんに、カメラをもっているというだけで、“今年の難しさ”を聞くことになったり、
お花見?の幼稚園生がどういうわけか、かたつむりを次々に見せにきてくれたり、
お花そのもののきれいさよりも、そのときならではの出会いや風景のほうが、うれしい気分になる自分にとっては、最高のタイミングでした。
18時30分から21時30分まで、ライトアップも行われているそうです。
雨のときは、とくに通路や階段がすべりやすくなっています。どうぞ、歩きやすい足元でお出かけください。
[ジモレジャDATA]
秋葉公園
住所 : 静岡県牧之原市勝俣2356−2
メモ : それなりに蚊もいますので^ ^;、対策をしてお出かけください。
チューリップまつり 2025 in よしだ、3/30(日)まで開催中!
小山城まつり、11/3(日)開催です!
粟ヶ岳
焼津PORTERS
『第41回 吉田町凧揚げまつり』5/26日(日)開催です。
小山城まつり、11/3(金・祝)開催です!
小山城まつり、11/3(日)開催です!
粟ヶ岳
焼津PORTERS
『第41回 吉田町凧揚げまつり』5/26日(日)開催です。
小山城まつり、11/3(金・祝)開催です!
2018年06月09日 Posted byデイクリップ at 15:30 │Comments(0) │ジモレジャ│ジモトピ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。