『いぬ・ねこ診療所』さん(吉田町)のお知らせはがき。
今年も、『いぬ・ねこ診療所』さんからご依頼いただき、ワンちゃん、ネコちゃんの感染予防のお知らせはがきを制作させていただきました。

今年は、パッと明るいカラーをお選びいただきました。
飼い主さんに「あ、そろそろか」と感じていただけるといいなと思います〜!
いぬ・ねこ診療所
住所 / 静岡県榛原郡吉田町神戸57-1
診療時間/ 9:00~12:00、14:00~18:00
休診日 / 水・日曜、祝日

今年は、パッと明るいカラーをお選びいただきました。
飼い主さんに「あ、そろそろか」と感じていただけるといいなと思います〜!
いぬ・ねこ診療所
住所 / 静岡県榛原郡吉田町神戸57-1
診療時間/ 9:00~12:00、14:00~18:00
休診日 / 水・日曜、祝日
2025年03月26日 Posted by デイクリップ at 11:00 │Comments(0) │その他の仕事
アイコー企画さんのロゴ製作。
《保険クリニック 静岡吉田店》を運営する『アイコー企画』さんのロゴのリニューアルをお手伝いさせていただきました。
保険クリニック 静岡吉田店
https://www.hoken-clinic.com/detail/316/

シンプルさ・わかりやすさを大切にしつつ、
「提供するのは商品ではなく、笑顔」という、
自分が感じているアイコー企画さんらしさを重ねた案を採用していただきました。

早速、ロゴを使って、社内に掲示されるポスター(A1サイズ)もご依頼いただきました。
当方は、24年目を迎えているものの、
しっかり勉強されたり、最前線で経験を積まれた方に比べれば、
デザイン力がほぼ素人のため(汗)、
「はじめてのご依頼で、ロゴのみの場合」はお請けしてしておりませんが、
いつもお世話になっているお客様や
サイトやブログをご覧いただいて何かを感じていただいた方に対しては、
できる限りお応えしていければと思っております。
これまでに制作させていただいたアイテムのご紹介
https://www.dayclip.work/works.html






保険クリニック 静岡吉田店
https://www.hoken-clinic.com/detail/316/

シンプルさ・わかりやすさを大切にしつつ、
「提供するのは商品ではなく、笑顔」という、
自分が感じているアイコー企画さんらしさを重ねた案を採用していただきました。

早速、ロゴを使って、社内に掲示されるポスター(A1サイズ)もご依頼いただきました。
当方は、24年目を迎えているものの、
しっかり勉強されたり、最前線で経験を積まれた方に比べれば、
デザイン力がほぼ素人のため(汗)、
「はじめてのご依頼で、ロゴのみの場合」はお請けしてしておりませんが、
いつもお世話になっているお客様や
サイトやブログをご覧いただいて何かを感じていただいた方に対しては、
できる限りお応えしていければと思っております。
これまでに制作させていただいたアイテムのご紹介
https://www.dayclip.work/works.html





2025年03月24日 Posted by デイクリップ at 17:00 │Comments(0) │その他の仕事
チューリップまつり 2025 in よしだ、3/30(日)まで開催中!
静岡県営吉田公園において、『チューリップまつり 2025 in よしだ』が、昨日3/22(土)から3/30(日)まで開催中です。

少し前まで寒かったので、お花は少し先にならないと、、、という状況ですが、

週末を中心にイベントあり、グルメあり。

お散歩するだけで、リフレッシュできるのではと思います〜^ ^
吉田公園ホームページ チューリップまつり情報
https://www.npo-shizuka.com/event/2655.html
ステージプログラムとしずかちゃんマーケットの出店情報はこちら
https://www.npo-shizuka.com/wpn/wp-content/uploads/2025/02/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%81%97%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E5%A4%89%E6%9B%B4%E5%BE%8C2.26%EF%BC%89-2.pdf
※入場は無料ですが、大人1名100円のイベント協力金にご協力ください。
勝手にまちのPR「吉田町のこと。」
http://www.dayclip.work/townyoshida_main.html
勝手に町内の公園の紹介「吉田町公園ガイド。」
http://www.dayclip.work/yoshidapark_main.html

少し前まで寒かったので、お花は少し先にならないと、、、という状況ですが、

週末を中心にイベントあり、グルメあり。

お散歩するだけで、リフレッシュできるのではと思います〜^ ^
吉田公園ホームページ チューリップまつり情報
https://www.npo-shizuka.com/event/2655.html
ステージプログラムとしずかちゃんマーケットの出店情報はこちら
https://www.npo-shizuka.com/wpn/wp-content/uploads/2025/02/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%81%97%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E5%A4%89%E6%9B%B4%E5%BE%8C2.26%EF%BC%89-2.pdf
※入場は無料ですが、大人1名100円のイベント協力金にご協力ください。
勝手にまちのPR「吉田町のこと。」
http://www.dayclip.work/townyoshida_main.html
勝手に町内の公園の紹介「吉田町公園ガイド。」
http://www.dayclip.work/yoshidapark_main.html
2025年03月23日 Posted by デイクリップ at 13:59 │Comments(0) │ジモトピ│ジモレジャ
くふうイエタテ〈 2025年 春号 〉お手伝いさせていただきました!
くふう住まいさん発行の住宅情報フリーペーパー『くふうイエタテ』〈 2025年 春号 〉のお手伝いをさせていただきました。

ちょうどたてこんでいた時期だったため、自分が担当させていただいた会社さんは少なめですが 汗、特集の「暮らしを豊かにする間取り」は内容充実、動線や収納など大いに参考にしていただけそうです。
以下の会社さんを担当させていただきました<(_ _)>

未来のイメージ×間取り研究の成果!
軽やかに子育て&家事ができる家
>>>> 住家 ~JYU-KA~ さん
https://www.sumailab.net/P22/A4/jyu_ka/

開放感・無垢・利便性が融合
私たちの平屋スタイル!
>>>> 小玉建設 さん
https://www.sumailab.net/P22/A4/kodama/
リノベも候補、という方には、あすなろ設計事務所 さんのリノベモデルもぜひご覧いただけたらと思います。

築41年の建物がここまで変わる!
趣を残しながら、性能&利便性を向上
>>>> あすなろ設計事務所 さん(リノベ)
https://www.sumailab.net/P22/A4/asunaro-renove/


明日3月22日の藤枝を皮切りに、家づくり応援フェアが開催されます。
一度にいろいろな会社の話を聞くことができる上、くふうイエタテのアドバイザーさんが要望にフィットする会社を案内してくれるので、ぜひこの機会を活用していただけたらと思います!
くふうイエタテ https://www.sumailab.net
くふうイエタテ 家づくり応援フェア
3月22・23日 in 藤枝 BiVi藤枝
4月12・13日 in 静岡 ツインメッセ静岡
6月14・15日 in 浜松 浜松市総合産業展示館
6月21・22日 in 富士 ふじさんメッセ
詳細はこちら→ https://www.sumailab.net/counter/fair/?code=MAO3W9BH&rid=FKF1&utm_source=qrcode&utm_medium=freemagazine&utm_term=2503-06

ちょうどたてこんでいた時期だったため、自分が担当させていただいた会社さんは少なめですが 汗、特集の「暮らしを豊かにする間取り」は内容充実、動線や収納など大いに参考にしていただけそうです。
以下の会社さんを担当させていただきました<(_ _)>

未来のイメージ×間取り研究の成果!
軽やかに子育て&家事ができる家
>>>> 住家 ~JYU-KA~ さん
https://www.sumailab.net/P22/A4/jyu_ka/

開放感・無垢・利便性が融合
私たちの平屋スタイル!
>>>> 小玉建設 さん
https://www.sumailab.net/P22/A4/kodama/
リノベも候補、という方には、あすなろ設計事務所 さんのリノベモデルもぜひご覧いただけたらと思います。

築41年の建物がここまで変わる!
趣を残しながら、性能&利便性を向上
>>>> あすなろ設計事務所 さん(リノベ)
https://www.sumailab.net/P22/A4/asunaro-renove/


明日3月22日の藤枝を皮切りに、家づくり応援フェアが開催されます。
一度にいろいろな会社の話を聞くことができる上、くふうイエタテのアドバイザーさんが要望にフィットする会社を案内してくれるので、ぜひこの機会を活用していただけたらと思います!
くふうイエタテ https://www.sumailab.net
くふうイエタテ 家づくり応援フェア
3月22・23日 in 藤枝 BiVi藤枝
4月12・13日 in 静岡 ツインメッセ静岡
6月14・15日 in 浜松 浜松市総合産業展示館
6月21・22日 in 富士 ふじさんメッセ
詳細はこちら→ https://www.sumailab.net/counter/fair/?code=MAO3W9BH&rid=FKF1&utm_source=qrcode&utm_medium=freemagazine&utm_term=2503-06
2025年03月21日 Posted by デイクリップ at 10:23 │Comments(0) │ペーパーアイテム
かけひきや、無駄や、モヤモヤを少なくするために。
「うちではちょっと難しそうです」
「ほかの会社さんに依頼されたほうがいいと思いますよ」
最近は、そんなふうにお断りするケースがどんどん増えています。
それは、クオリティでも、価格面でも、人間的にも?、「こんなはずではなかった」という思いを抱いていただきたくないから。
はい、いろいろな業者さん、サービス、クリエイターの方なんかと比較すると、自分たちの方がまさっていると思われる部分は、ほんのわずかしかないんです。

しかしながら、私たちのいいところをしっかり感じてくださっていて、「どうしてもお願い!」といっていただいたときは、できるかぎりのことをと思います。
先日は折り込みチラシを制作から折り込みの手配まで担当させていただきましたが、新聞店や折り込みセンターとのやりとり、コストに配慮しつつのエリアの検討、複数個所への持ち込みなどが発生する折込チラシは、いつもとは違う手間が必要となるので、当方のことをわかってくださっているお客さまだけ。
ずいぶんお仕事のチャンスを減らしているような気もしますが ^ ^; 、こうすることで、かけひきや、無駄や、モヤモヤなんかが、ぐっと少なくなり、お客さまにとっても、自分たちにとっても、“いいこと”が多くなるような気がします。
「ほかの会社さんに依頼されたほうがいいと思いますよ」
最近は、そんなふうにお断りするケースがどんどん増えています。
それは、クオリティでも、価格面でも、人間的にも?、「こんなはずではなかった」という思いを抱いていただきたくないから。
はい、いろいろな業者さん、サービス、クリエイターの方なんかと比較すると、自分たちの方がまさっていると思われる部分は、ほんのわずかしかないんです。

しかしながら、私たちのいいところをしっかり感じてくださっていて、「どうしてもお願い!」といっていただいたときは、できるかぎりのことをと思います。
先日は折り込みチラシを制作から折り込みの手配まで担当させていただきましたが、新聞店や折り込みセンターとのやりとり、コストに配慮しつつのエリアの検討、複数個所への持ち込みなどが発生する折込チラシは、いつもとは違う手間が必要となるので、当方のことをわかってくださっているお客さまだけ。
ずいぶんお仕事のチャンスを減らしているような気もしますが ^ ^; 、こうすることで、かけひきや、無駄や、モヤモヤなんかが、ぐっと少なくなり、お客さまにとっても、自分たちにとっても、“いいこと”が多くなるような気がします。
2025年03月18日 Posted by デイクリップ at 20:13 │Comments(0) │日記│その他の仕事
愛幸新聞。
例年同様、《保険クリニック 静岡吉田店》を運営する『アイコー企画』さんの広報紙、「愛幸新聞」を制作させていただきました(だいぶ前ですが^ ^;)。

アイコー企画さんは昨年30周年!
10月には山口達也氏を迎え、記念講演会が開催されました。

保険クリニックさんの一番の魅力は、なんと言っても数多くの保険会社の中から最適なプランを提案してもらえること。
「どの会社にすればいいのか、どんな内容がいいのかわからない」
「昔からの保険をそのままにしてしまっているが、内容が適しているか確認したい」
「今まではすすめられる保険に入ってきたが、ほかの会社も検討してみたい」
明るい雰囲気のショップで気軽に相談できるので、そんな思いをおもちの方に、ぜひ足をお運びいただけたらと思います。
あなたの “ ピッタリ ” をご提案
保険のことなら、まずは
アイコー企画(保険クリニック 静岡吉田店)さん
静岡県榛原郡吉田町片岡384-1(吉田町立図書館そば)
https://www.hoken-clinic.com/detail/316/
※サイトから相談のご予約が可能です

アイコー企画さんは昨年30周年!
10月には山口達也氏を迎え、記念講演会が開催されました。

保険クリニックさんの一番の魅力は、なんと言っても数多くの保険会社の中から最適なプランを提案してもらえること。
「どの会社にすればいいのか、どんな内容がいいのかわからない」
「昔からの保険をそのままにしてしまっているが、内容が適しているか確認したい」
「今まではすすめられる保険に入ってきたが、ほかの会社も検討してみたい」
明るい雰囲気のショップで気軽に相談できるので、そんな思いをおもちの方に、ぜひ足をお運びいただけたらと思います。
あなたの “ ピッタリ ” をご提案
保険のことなら、まずは
アイコー企画(保険クリニック 静岡吉田店)さん
静岡県榛原郡吉田町片岡384-1(吉田町立図書館そば)
https://www.hoken-clinic.com/detail/316/
※サイトから相談のご予約が可能です
2025年03月14日 Posted by デイクリップ at 11:05 │Comments(0) │ジモミセ│その他の仕事
静岡県司法書士調停センター「ふらっと」さんのリーフレット。
目の前のあれこれに追われ気持ちにゆとりがなかったり 汗、
パソコンがたてつづけにぶっ壊れたりで 汗汗、
ご紹介せずにそのままにしてしまっていたお仕事のいくつかを
ぼちぼちとアップさせていただきます。

静岡県司法書士調停センター「ふらっと」さんより、
リーフレットの修正&追加印刷のご依頼をいただきました。

友人とのお金の貸し借り、ご近所の騒音、親の介護や遺産に関するトラブル、等々。
調停センター「ふらっと」では、そんな日常生活におこるさまざまな問題に対して、“ ふらっと ” 寄れる身近さと “ フラット ” な立場で、解決に向けたサポートをしてくれます。

「これからの関係も考えて、裁判まではしたくない」
「当事者だけの話し合いだと、いつも平行線になってしまう」
「自分の代で解決して、子どもたちの代にわだかまりを残さないようにしたい」
そんなお悩み、心配をお持ちの方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

静岡県司法書士会調停センター「ふらっと」
https://flat-shizuoka.jp/
パソコンがたてつづけにぶっ壊れたりで 汗汗、
ご紹介せずにそのままにしてしまっていたお仕事のいくつかを
ぼちぼちとアップさせていただきます。

静岡県司法書士調停センター「ふらっと」さんより、
リーフレットの修正&追加印刷のご依頼をいただきました。

友人とのお金の貸し借り、ご近所の騒音、親の介護や遺産に関するトラブル、等々。
調停センター「ふらっと」では、そんな日常生活におこるさまざまな問題に対して、“ ふらっと ” 寄れる身近さと “ フラット ” な立場で、解決に向けたサポートをしてくれます。

「これからの関係も考えて、裁判まではしたくない」
「当事者だけの話し合いだと、いつも平行線になってしまう」
「自分の代で解決して、子どもたちの代にわだかまりを残さないようにしたい」
そんなお悩み、心配をお持ちの方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

静岡県司法書士会調停センター「ふらっと」
https://flat-shizuoka.jp/