村松製茶さん(牧之原市)、サイト更新。

村松製茶さんのサイトを更新させていただきました!
ただいま、新茶販売受付中です!



当たり前ですが^ ^;、やっぱり新茶は、新茶ならではの味わい!







お茶農家さん直送、お茶の旨みと栄養がたっぷり溶け込んだ深蒸し茶をぜひ〜^ ^


静岡県牧之原市 自家栽培・自家製茶
村松製茶さんのサイト
https://muramatsu-seicha.com/  
  

2025年04月01日 Posted by デイクリップ at 12:00Comments(0)ジモトピその他の仕事

チューリップまつり 2025 in よしだ、3/30(日)まで開催中!

静岡県営吉田公園において、『チューリップまつり 2025 in よしだ』が、昨日3/22(土)から3/30(日)まで開催中です。



少し前まで寒かったので、お花は少し先にならないと、、、という状況ですが、



週末を中心にイベントあり、グルメあり。



お散歩するだけで、リフレッシュできるのではと思います〜^ ^


吉田公園ホームページ チューリップまつり情報
https://www.npo-shizuka.com/event/2655.html

ステージプログラムとしずかちゃんマーケットの出店情報はこちら
https://www.npo-shizuka.com/wpn/wp-content/uploads/2025/02/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%81%97%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E5%A4%89%E6%9B%B4%E5%BE%8C2.26%EF%BC%89-2.pdf
※入場は無料ですが、大人1名100円のイベント協力金にご協力ください。

勝手にまちのPR「吉田町のこと。」
http://www.dayclip.work/townyoshida_main.html

勝手に町内の公園の紹介「吉田町公園ガイド。」
http://www.dayclip.work/yoshidapark_main.html    

2025年03月23日 Posted by デイクリップ at 13:59Comments(0)ジモトピ

ワールドフェスタ 2025 in Yoshida、3/2(日)開催です!

吉田町国際交流協会さん主催の「ワールドフェスタ 2025 in Yoshida」が3月2日(日)に開催されます!


[今年もポスターとフライヤーをご依頼いただきました]


人や考え方や文化なんかが、ゆっくり混ざり合っていくことで、
多くの方にとって(もちろん自分にとっても)、気持ちよく暮らせるまちになっていくはず。

何ができるわけじゃありませんが、
そんなことを頭のどこかに置きつつ、暮らしていけたらと思います。


[ジモトピDATA]
ワールドフェスタ 2025 in Yoshida
 日時  : 2025年3月2日(日)
       13:00〜16:00
 住所  : 片岡会館(静岡県榛原郡吉田町片岡2488-1)
 入場料 : 参加無料
 内容  : 各国紹介ブース(フィリピン、ネパール、ベトナム、ミャンマーなど)
        ・食文化の体験(お菓子や料理)
        ・文化や歴史を紹介する展示
       交流タイム(インドネシア舞踊等)
       世界のお茶体験(日本、台湾、ブラジル)
 メモ  : 駐車場はJA、小山城公園をご利用ください。   

2025年02月25日 Posted by デイクリップ at 13:18Comments(0)ジモトピその他の仕事

第37回 吉田町駅伝大会、参加チーム募集中です!

2025年1月19日(日)に『第37回 吉田町駅伝大会』が開催されます。



先日、参加申し込みがスタートし、受け付けは「 12/24(火) 」までとなっています。
(5区間→4区間となり、少しハードルが下がったのかなと思います^ ^)


□ショートコース(4区間 6.15km)
一般女子の部/中学生・高校生女子の部/小学生男子の部/小学生女子の部/シニアの部

□ロングコース(4区間 11.8km)
一般男子の部/町内会の部/中学生男子の部



吉田町に在住・在勤・在学の方が1名でもいれば参加できますので、お友だちや会社のお仲間と、楽しみながらご参加いただければと思います。

当方は17年前、36歳のときから、小・中学校からの友人たちと参加していますが、今になって、年1回でも同級生と顔を合わせられること、そしてタイムどうこうではなく体調をできる限りあわせようと努力する機会となっていることに、しみじみとありがたさを感じております。



補欠ではありますが、走り切れるように準備しておけたらと思いますー!


詳細は吉田町のサイトをご覧ください。
https://www.town.yoshida.shizuoka.jp/7835.htm  

2024年11月28日 Posted by デイクリップ at 15:13Comments(0)ジモトピ

正剛道場さんの表彰状。

今年も正剛道場さんよりご依頼いただき、
ビギナーを対象にした空手大会の表彰状を作成させていただきました。



正剛道場さんのオフィシャルブログに掲載されていた、表彰状を手にするみんなの姿をみるだけで、おじさんはグッとくるものがあります。



スポーツや習い事に限らず、一生懸命になれるものが、
家や学校以外の居場所が、
いつもの友だちとは違う仲間が、
家族以外の大人と接する機会が、
1つでも2つでも、1人でも2人でも、できるといいなとおじさんは思います^ ^


正剛道場さん オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/seigo-story/

⚫︎島田教室/島田ローズアリーナ
⚫︎島田東町教室/東町公会堂ひなた
⚫︎吉田教室/吉田町総合体育館、吉田中第2アリーナ
⚫︎御前崎教室/池新田地区センター  

2024年11月07日 Posted by デイクリップ at 20:10Comments(0)ジモトピその他の仕事

小山城まつり、11/3(日)開催です!

少々お天気が心配ですが、『第38回 小山城まつり』が、今週日曜11月3日(文化の日)に開催されます。



遠方の方に、大きな声で「どうぞ!」「ぜひ!」とは少々いいにくい、“ 町サイズ ” のイベントではありますが、

特産品ありフリマあり、太鼓にダンスに餅投げまで、「吉田らしさ」がズラッとそろい、ご家族みんなで楽しんでいただけそうです。

ご都合あえば、ぜひ足をお運びいただければと思います。

ただし、会場付近は駐車場が少なく、例年大変混雑します。
徒歩や自転車、または無料のシャトルをご利用ください。

スケジュールや出店情報、無料シャトルバスなどの詳細は、町のサイトをご覧ください。

そして、せっかくお越しいただきましたら、海辺や吉田公園にも足をお運びいただけたら。
おみやげには、特産のしらすやうなぎがおすすめです〜♪











「吉田町のこと。」では、町の名所などを(勝手に^ ^;)ご紹介しています。

展望台 小山城も入場無料ですので、どうぞこの機会に〜!

[ジモレジャDATA]
第38回 小山城まつり

日時  : 2024年11月3日(日・祝)
      9:00~15:00予定(8:30~開会式) 小雨決行
住所  : 静岡県榛原郡吉田町片岡2519-1 小山城前広場・能満寺公園
詳細情報: https://www.town.yoshida.shizuoka.jp/item/12297.htm#ContentPane  

2024年10月31日 Posted by デイクリップ at 20:19Comments(0)ジモトピ

T-ONE(ティーワン)さん、サイトオープン!



ティーバッグ加工をおこなっている株式会社 T-ONE(ティーワン)さんのサイトがオープンしました。

株式会社 T-ONE(ティーワン)
〒421-0511 静岡県牧之原市片浜3022-5
https://t-one.info/



「オリジナルのティーバッグをつくりたい」
「ほかで難しいといわれたが、何とかカタチにできたら」
「とにかく早期に対応してほしい」

そんなお悩み・ご相談がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせいただければと思います。



【サイト制作につきまして】
当方、なんちゃってで、できることが限られているため、
サイトのみの制作はお受けしておりません。
(こうつくりたい、これで売りたい、といわれても、
 とてもそんな知識も技術もないからです 汗)

今回はお世話になっている会社さまからのご紹介。
「できる範囲で大丈夫!」といっていただいて、マークを先にご依頼いただき、
それを実績とするカタチで、サイトをつくらせていただきました。  

2024年10月04日 Posted by デイクリップ at 14:12Comments(0)ジモトピその他の仕事

東海住宅さん完成見学会〈吉田町〉9/21(土)・22(日)・23(月祝)

東海住宅さんの完成見学会が、来週末9/21(土)・22(日)・23(月祝)に、吉田町片岡にて開催されます!


[チラシやハガキなど制作させていただきました]


優れた気密・断熱性能(C値0.19 UA値0.41)がもたらす「快適性&省エネ性」と、
家事ラク動線に加え、フットスイッチ水栓のキッチンや1日分の食器をまとめて洗える大容量の食洗機などによる「暮らしやすさ」が融合する一棟です。



ウラ面では土地情報などをご紹介。

好評販売中の吉田町神戸分譲地は、自彊小学校から300m、吉田ICバス停から700mという好立地。
土地から、というご家族は、どうぞお気軽にお問い合わせを〜!

[東海住宅 高性能住宅・子育て世代がこだわり抜いたガルバの家『完成見学会』]
  日時 : 9/21(土)・22(日)・23(月祝)
       9:30~16:00 ご予約優先制
  場所 : 静岡県榛原郡吉田町片岡
  URL: https://www.toukaijyuutaku.co.jp/topics_detail5/id=1252
  メモ : 予約特典Cafe Limeさんのランチペアチケット(前日までにご予約いただいた方が対象)  

2024年09月12日 Posted by デイクリップ at 08:11Comments(0)ジモトピその他の仕事