小山城まつり、11/3(金・祝)開催です!

『第37回 小山城まつり』が、今週金曜日11月3日(文化の日)に開催されます。



遠方の方に、大きな声で「どうぞ!」「ぜひ!」とは少々いいにくい、“ 町サイズ ” のイベントではありますが、

特産品ありフリマあり、太鼓にダンスに餅投げまで、「吉田らしさ」がズラッとそろい、ご家族みんなで楽しんでいただけそうです。

ご都合あえば、ぜひ足をお運びいただければと思います。

↓タップすると大きな画像が開きます。
 

会場付近は駐車場が少なく、例年大変混雑します。
図書館、JA吉田支店、役場に臨時駐車場が用意されますので、
そちらから歩いていただくか、無料のシャトルバスをご利用ください。

 

そして、せっかくお越しいただきましたら、海辺や吉田公園にも足をお運びいただけたら。
おみやげには、特産のしらすやうなぎがおすすめです〜♪











展望台 小山城も入場無料ですので、どうぞこの機会に〜!

[ジモレジャDATA]
第37回 小山城まつり

日時  : 2023年11月3日(金・祝)
      9:00~15:00予定(8:30~開会式) 小雨決行
住所  : 静岡県榛原郡吉田町片岡2519-1 小山城前広場・能満寺公園 
電話  : 小山城まつり実行委員会(吉田町観光協会)0548-33-2122
メモ  : 詳細は町のサイトをご覧ください。
      「吉田町のこと。」では、町の名所などをご紹介しています。  

2023年10月31日 Posted by デイクリップ at 13:29Comments(0)ジモレジャ

昇仙峡と津金学校。

先日、久しぶりに家族がみんなそろったので、ドライブ。中部横断自動車道のおかげで、山梨もだいぶ近くなりました。

じつに11年ぶりの昇仙峡は、シーズンの合間だからか、天気予報の微妙さからか、お客さんもほどほどで、散策と展望台からの眺めをゆったりと楽しめました(紅葉の時期は駐車場から苦労しそうですが^ ^;)。














ひと足伸ばして津金学校も。





母校でもなんでもありませんが、ときどき行かせてね、ずっと残っていてね、という場所です。







昇仙峡
https://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/

昇仙峡ロープウェイ
http://www.shousenkyo-r.jp/

津金学校
http://tsugane.jp/
  

2023年09月07日 Posted by デイクリップ at 09:00Comments(0)ジモレジャ

千葉山 智満寺(島田市)。

千葉山 智満寺は、比叡山延暦寺を総本山とする天台宗のお寺。開創は奈良時代(771年)。1252年の歴史と豊かな自然に包まれ、石段を上がるたび、気持ちが軽くなっていくのを感じます。



仁王門は、江戸時代初期の建立。金剛力士像が本堂を守ります。







徳川家康が1589年に再建に着手し、翌年に完成したとされる本堂は、国指定文化財。重厚さ・豪放さを漂わせつつも、どこか素朴なぬくもりをまとい、不思議と気持ちを落ち着かせてくれます。



奥之院を参拝しながら、十本杉を巡らせてもらいました。ゆっくり歩いて50分ほどの山道は(←かなり足にきました^ ^;)、引き締まった空気と静寂が心地いいです。
(登山、トレイルラン、ハイキング等を目的とする通行は禁止されています。参拝に不釣り合いな大きなリュックサックを背負った方、派手なハイキングウエアの方などはおひかえを)















門前のお茶屋さんで一服。山菜蕎麦と蕎麦団子の素朴な味わいに癒されました。





この距離に、こういう場所があることを、感謝しなくてはと思いました。

千葉山 智満寺
住所 / 静岡県島田市千葉254
URL/ https://chimanji.sakura.ne.jp/
メモ / 道が細いところがあるので、運転にはご注意を  

2023年05月27日 Posted by デイクリップ at 17:53Comments(0)ジモレジャ

【開催中止】第13回 しらすマーケット(吉田漁港)

5月28日(日)に予定されていた「第13回 しらすマーケット」は、このところ不良が続き、回復の見込みがたたないことから残念ながら中止となりました。

4年ぶりの開催ということで楽しみにされていた方も多いのではと思いますが、これも“自然の恵み”ゆえのこと。次回開催されることを楽しみに待ちたいと思います。



イベントは中止になってしまいましたが、吉田町の海岸沿いに並ぶしらすの加工業者さんでは、釜揚げしらすを購入可能です(タイミングがよければ生も)。こちらにお越しの機会がありましたら、スーパーとはひと味ちがう風味やふっくら感をお楽しみいただければと思います!





.jpg








勝手にまちのPR「吉田町のこと。」
http://www.dayclip.work/townyoshida_main.html
  

2023年05月16日 Posted by デイクリップ at 13:30Comments(0)ジモレジャ

『第40回 吉田町凧揚げまつり』5/21日(日)開催です。

当地・吉田町には戦国時代、武田軍に攻め入られた際、友軍との連絡用に揚げたことが起源とされる「住吉凧」の伝統が残ります。毎年5月下旬には、勇壮な武者絵を特徴とする「住吉凧」をはじめ、さまざまな凧が大空高く舞う凧揚げまつりが開催されていて、今年で40回目を迎えます。



会場では誰でも無料で参加できる「凧作り教室」や参加賞がもらえる「ちびっこ凧揚げチャレンジ」に加え、「遠州吉田小山城太鼓保存会」による演奏や「吉田町ダンス健康づくり推進会」によるダンスの披露、さらには飲食店の出店も。







すぐ隣には、静岡県営 吉田公園。お散歩&お花観賞とあわせてどうぞ〜^ ^

[ジモトピDATA]
第40回 吉田町凧揚げまつり


開催日時 : 2023年5月21日 (日) ※雨天中止
       10:00〜14:00(開会式9:30〜)
会場   : 県営吉田公園 西側町有地
       (静岡県榛原郡吉田町川尻4036-2)

《イベント》
◇凧作り教室(無料・先着250名)
◇たこあげまるしぇ(飲食店等の出店)
◇特産品抽選会(吉田町在住の方対象・先着200名)
◇ちびっこ凧揚げチャレンジ(小学生以下対象・先着300名)
◇地方郷土凧展(県営吉田公園管理棟にて展示)

《アトラクション》
◇遠州吉田小山城太鼓保存会による演奏
◇吉田町ダンス健康づくり推進会によるダンス披露

●吉田町のサイト
https://www.town.yoshida.shizuoka.jp/item/10441.htm
●勝手にまちのPR「吉田町のこと。」
http://www.dayclip.work/townyoshida_main.html  

2023年05月13日 Posted by デイクリップ at 11:11Comments(0)ジモレジャ

御前崎つゆひかりカフェ2023

今年も、地元いいとこめぐり隊?のメンバーに誘われ、「御前崎つゆひかりカフェ2023」へ。

つゆひかりは、一般的なお茶(やぶきた品種)に比べ、やさしい渋味の中に旨味と甘味が引き立つ、さわやかな味わいが特徴。淹れたときの色は、やぶきた品種に比べ緑色がとても鮮やかで、見た目にもおいしさが感じられる一杯です。



このイベントでは、つゆひかりの新茶と各店舗自慢のスイーツを1セット200円で楽しめます。

加えて、3店舗回ってスタンプを3つ集めると、つゆひかり商品が10%割引で購入できるクーポンの特典があり、さらにアンケートに答えると、抽選で「御前崎つゆひかり宝の茶箱」が当たるチャンスも!

・・・なんですが、つゆひかりがとってもおいしくて、お茶畑を見ながら移動し、つゆひかりを味わうだけでも、十分な満足感が得られると思います。







開催は今度の日曜、5月14日までですが、これからドライブにピッタリのシーズン! 御前崎観光を楽しんだら、おみやげに地元のお茶はいかがでしょうか〜^ ^

御前崎つゆひかりカフェ2023
http://www.omaezaki-cha.net/wp/archives/category/news


御前崎観光ガイド
http://www.omaezaki.gr.jp/




  

2023年05月09日 Posted by デイクリップ at 09:41Comments(0)ジモレジャ

小笠山『六枚屏風』(掛川市)。

小笠山の『六枚屏風』は、砂利含みの山が雨水等によって浸食されることによってできた、幅1m弱、高さ10数m、奥行き30mほどのチムニー(※)状の沢。
  ※人が全身を入れられる程度の幅をもち上下方向に走る岩壁上の割れ目

案内掲示がどうにも心もとなくて本当に道があっているのか不安に感じたり、素人にはドキドキする足元の場所があったりと、「もっと早い時間にくればよかった(駐車場到着は15時過ぎ)」「経路をもう少し調べておけばよかった」などと反省したものの(8年前の訪問の記憶はだいぶ薄れておりまして^ ^;)、ここでしか味わえない景観と雰囲気はやっぱりすばらしかったです。





今回も小笠神社の駐車場からアプローチ。ゆっくり歩いて、往復で1時間45分ほどの行程でした。



小笠神社裏手には徳川家康が掛川城と高天神城を攻めた際につくった砦のあと。話題の徳川家康ですが、さすがにここを目当てに、という方はいないでしょうか^ ^;



小さな表示を見落とさないように進みます。あとから気づきましたが、要所要所で、このピンクのリボンが経路を示してくれていたようです。



見晴らしがいいわけでもないので ^ ^ ; 、山頂感少なめの小笠山山頂。左手の道を下がっていきます。



もう少ししっかりした案内があっても、、、と思ってしまいますが、なにか理由があるのかもしれませんね。



細い場所やロープを頼りに下る場所も。自分たちは普通のスニーカーでしたが、落ち葉もあり、滑りやすいので、どうぞ足元はそれなりのもので。



この看板まできたら、もう少し。やや足場の悪い坂を下っていくと、だんだん空気が冷たくなっていくのを感じます。



ほかの方の記事を見ると、六枚屏風は通り抜けることもできるそう。機会があれば、チャレンジしてみたいなと思います。  

2023年05月07日 Posted by デイクリップ at 15:15Comments(0)ジモレジャ

白岩寺公園〜阿知ケ谷アルプス(島田市)

GW散歩、第2弾。

白岩寺公園はタイパ(タイムパフォーマンス/体力パフォーマンス)が高くて、大好きな公園です。

駐車場から15〜20分ほどで、この眺めを楽しめます。



そこから、はじめて阿知ケ谷アルプスハイキングコースへ。

地蔵山、金谷沢山、八幡山の3つのピークを上り下りする行程は、“散歩”というには少々ハードですが(途中、たいした見どころもないので、余計に^ ^; )、休憩しながらでも1時間半程度で往復でき(休憩場所は多く用意されています)、八幡山パノラマ台には気持ちを軽くしてくれる眺めが待っています。



白岩寺公園に戻って、お昼。歩いたあとのおにぎりは、たまりません^ ^



暑さが厳しくなるまで、もう少し、お散歩低山ハイキングを楽しめたらと思います。


白岩寺/白岩寺(阿知ケ谷)アルプスハイキングコース
http://www.shimada-ta.jp/tourist/tourist_detail.php?id=65

  

2023年05月05日 Posted by デイクリップ at 20:13Comments(0)ジモレジャ