住吉神社の夏祭り
次の週末、8月2日(土)、3日(日)は、
地元、住吉神社の夏祭りが行われます。
見どころは、屋台(山車)の引回しと、娘さんによる屋台踊り。
威勢のいい奴道中も、一見の価値ありです。
近隣にお住まいで、まだご覧になったことがないという方、
ぜひ一度いかがですか?

写真を探したのですが、
見つからなかったので、古い写真で失礼します。
仕事が片づいていれば、
今年は少し撮っておきたいな、と思っています。
[ジモレジャDATA]
住吉神社の夏祭り
8月第1土曜、日曜
(2008年は、8月2日(土)、3日(日))
屋台引回し、舞台踊りは、朝から随所で。
渡御行列、奴道中 は、3日午後。
神社前で行われる、夜の舞台踊りもオススメです。
地元、住吉神社の夏祭りが行われます。
見どころは、屋台(山車)の引回しと、娘さんによる屋台踊り。
威勢のいい奴道中も、一見の価値ありです。
近隣にお住まいで、まだご覧になったことがないという方、
ぜひ一度いかがですか?

写真を探したのですが、
見つからなかったので、古い写真で失礼します。
仕事が片づいていれば、
今年は少し撮っておきたいな、と思っています。
[ジモレジャDATA]
住吉神社の夏祭り
8月第1土曜、日曜
(2008年は、8月2日(土)、3日(日))
屋台引回し、舞台踊りは、朝から随所で。
渡御行列、奴道中 は、3日午後。
神社前で行われる、夜の舞台踊りもオススメです。
チューリップまつり 2025 in よしだ、3/30(日)まで開催中!
小山城まつり、11/3(日)開催です!
粟ヶ岳
焼津PORTERS
『第41回 吉田町凧揚げまつり』5/26日(日)開催です。
小山城まつり、11/3(金・祝)開催です!
小山城まつり、11/3(日)開催です!
粟ヶ岳
焼津PORTERS
『第41回 吉田町凧揚げまつり』5/26日(日)開催です。
小山城まつり、11/3(金・祝)開催です!
2008年07月28日 Posted byデイクリップ at 21:22 │Comments(2) │ジモレジャ
この記事へのコメント
こんばんは。
もしかして・・・デイクリップさんの幼少時のお写真ですか?
可愛いーっ!(奥様、すみません・・・^^)
総練習も終わりましたね。
楽しみですっ!
もしかして・・・デイクリップさんの幼少時のお写真ですか?
可愛いーっ!(奥様、すみません・・・^^)
総練習も終わりましたね。
楽しみですっ!
Posted by アイアート
at 2008年07月28日 22:10

アイアートさん、こんにちは。
35年経って、見る影もなくなってしまいましたが、
お祭りが近づくと、わくわくするのは相変わらず。
楽しみたいですね!
35年経って、見る影もなくなってしまいましたが、
お祭りが近づくと、わくわくするのは相変わらず。
楽しみたいですね!
Posted by デイクリップ at 2008年07月29日 18:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |